「 FDTセミナー2020 」 受付サイト
1 | FDT体験セミナー2020 -FDT:導入・実践コース- ■主催:IONL産業用オープンネットワーク・ラボラトリー ■共催:FDTグループ日本支部、早稲田大学理工学術院総合研究所 ■開催日:2020年11月11日(水)10:00~16:40 ■会場:ZoomWebinarによるオンライン開催 ■受講料:無料(事前登録制) ■参加ご登録方法:以下のURLよりお願いします。
■概要:FDT技術は、プロセスオートメーション(PA)・ファクトリオートメーション(FA)を含め様々なネットワークが存在する環境においても、現場機器の管理を、ベンダや通信プロトコルの垣根を越えて統合するソフトウェア技術です。近年では、製造業の情報化・高度化の状況のもとIndustrial IoTの要素技術としてFDT技術が注目されております。このセミナーでは、PA/FAにおけるデジタルコミュニケーション全般の概要とFDT技術の導入から実践までを、分かり易く解説致します。FDT技術を初めてお使いになる方でも、その基礎を理解し、実機デモを使用しながらFDTを活用するシステム構築に必要な技術・ノウハウやコンポーネントをご説明、実習いたします。初級から中級のエンジニアの皆様の教育機会としてぜひご活用ください。 |
---|---|
2 |
FDT技術セミナー2020 -FDT:開発者向けコース- ■主催:IONL産業用オープンネットワーク・ラボラトリー ■共催:FDTグループ日本支部、早稲田大学理工学術院総合研究所 ■開催日:2020年11月12日(木)10:00~16:40 ■会場:ZoomWebinarによるオンライン開催 ■受講料:無料(事前登録制) ■参加ご登録方法:以下のURLよりお願いします。
■概要:FDT技術は、プロセスオートメーション(PA)・ファクトリオートメーション(FA)を含め様々なネットワークが存在する環境においても、現場機器の管理を、ベンダや通信プロトコルの垣根を越えて統合するソフトウェア技術です。近年では、製造業の情報化・高度化の状況のもとIndustrial IoTの要素技術としてFDT技術が注目されております。このセミナーでは、FDT体験セミナーを受講され、さらにFDT技術を習得されたい方、またFDT/DTMを開発されたい方、または開発を検討されている方向けに、FDT技術概要およびFDT/DTM開発手法についてご紹介いたします。 |
お問い合わせ先
以下のURLよりお願い致します。
http://fdtgroup.jp/pages/contact/contact.php
FDTグループ日本支部のホームはこちら
http://www.fdtgroup.jp/